ブログ

台風20号

おはようございます!

高槻市の紺屋町整骨院です!

誠に勝手ながら、本日8月23日は台風20号の影響により、最終受付を18時までとさせて頂きます。


ウェザーニュースより

各社交通機関が、間引き運転、最終電車の繰り上げを決定しているそおです。

もしかしたら、何もないかもしれませんが、何もないことが1番です!

台風で、色々な所に影響が出てくるとは思いますが、本日無事にお過ごし下さい。


交通事故施術、産後骨盤矯正、急な痛み、ギックリ腰、寝違い等など…

なんでもお問い合わせ下さい!


お盆開けました!

こんにちは!




高槻市の紺屋町整骨院です!






ほっとくとすぐ、ブログの更新をサボってしまいます…






当院は、8月11日〜15日までお盆休みを頂いていました。









遅いですよね笑







HPで確認して頂いたり、LINE @でご連絡頂いた患者様誠に申し訳ございません。






今後は、このようなことがないように、務めさせて頂きます。



7月〜8月にかけて、交通事故治療のご相談が、増えています。
くれぐれも皆様ご注意下さい。






お盆休み中に、残暑見舞を送らせて頂きました!





お身体のケアとして、使って頂ければ幸いです。

※9月15日まででので、お間違えのないよう御願い致します。







お盆休み中の奇跡の一枚です…




この写真をみて、残暑を乗り切って頂ければ幸いです…






16日より元気に営業しています!
何かあればすぐに、ご連絡下さい。
よろしくお願いします。


本日…

こんにちは!



高槻市の紺屋町整骨院です!




前お伝えしていたベビー色彩知育の入門講座を当院で開催して頂きました!





代表の齋藤 美雪先生にも参加して頂き




子育てに為になるようなお話をして頂きました。





裏でフムフムと聞き耳を立てていましたが、10ヶ月の子供がいる自分としては、あっという間の一時間でした😊






子供達の脳は、感受性が強く、6歳まではすごく発達するらしいです。






硬くなった頭を柔らかくし、自分も日々学びだと再確認。




どこかで見たことある顔が…







ちゃっかり、嫁と子供が真剣な顔で参加していました👶🏻






この目つきは真剣そのものですね笑





親バカながら、影でちゃんと良い子にしてるかとヒヤヒヤしていました…笑




本日は、前本愛先生、齋藤美雪先生本当にありがとうございました。






紺屋町整骨院では、何か皆様のお役に立てる情報、知識など、少しでも皆様の選択肢に入れて頂ければなという思いで取り組んでおります。





交通事故治療のご相談、産後骨盤矯正、足を捻挫した、EMSのこと、むち打ち、腰が痛くなった、一度通院したいなどなんでもご相談下さい。


一難去ってまた一難からの…

こんにちは!

高槻市の紺屋町整骨院です!

当院としては、被害としてはヒビ割れくらいだったのですが、ビル自体にヒビが入ってしまい、雨漏りしています…

奥の部屋が使えません😭

そんなことばっかりではなく。

今回は当院を少しお借りしたいとのご要望が患者さんからありました。

それは…

ベビー色彩知育入門講座です👶


(インストラクターを務めて頂く前本愛先生です!)

なんだそれは…

色彩と言葉がけを通じて、個性を伸ばしのびのび賢幸せな子育てを!

ふむふむ。

いいではないですか!


当院では

7月24日(火)無料

13時30分〜14時30分

当院でも、産後骨盤矯正をさせて頂いているので、子供が多い!ということそして、子供を育てているママさん達の一つの選択肢になればなと思い、この企画をO Kさせて頂きました!

地震、大雨とありアナウンスが遅くなりましたが、人数制限もありますので、お早目にご連絡下さい!


枠に空きがあれば、僕も参加します笑

講師

ベビー色彩知育インストラクター
前本 愛

ブログ

https://profile.ameba.jp/ameba/aimaemoto84


地震…

おはようございます。



高槻市の紺屋町整骨院です。




皆様地震は大丈夫だったでしょうか⁇




当整骨院は、色々な物が落下し壁の塗装がヒビ割れましたが、昨日から元気に再開しております。







その2







昨日来院された、患者様からも、家がぐちゃぐちゃになったり、電車の中で缶詰になっておられたりと、地震が大きかったんだなと思います。





駅前は、ライフラインの一部が止まっております。






僕も今日のシャワーは水でした…





ガスは少しの間止まると言われております。





熊本の地震では、二日後に本震がきたと言うことなので、一週間くらいはみておかないといけないねすね。






骨盤矯正、EMS等ででご予約されている患者様は、変更はいつでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。





本来の捻挫、打撲、脱臼、骨折の他に、交通事故治療、骨盤矯正、EMSなどの施術もやっております。




お気軽にご連絡下さい。


何だろう…

こんにちは!



高槻市の紺屋町整骨院です。



本日も昼から雨ですね…


雨の日は、ゆっくりかなと考えていると




そんな日に一つの荷物が届きました…






少しワクワクしながら



何だろうと、開けてみると…







腰部用コルセットでした!




このコルセットは、ダイヤ工業が出しているバリアツイストのプロハードという商品です。



当院でも、コルセットを取り扱っていましたが、次回からこの商品を取り扱っていこうと考えています。




このコルセットは、従来の物より硬いのですが、従来のものやり優れているということです。



(奈良の先生より教えて頂きました笑)





少しでも、良い物、知識、技術を提供させて頂きたいと思っており、日々進化していけるようにこれからもアンテナを張り続けていきます!



すいません。


ただの宣伝でした😅


先日の試合

こんにちは!

高槻市の紺屋町整骨院です!

先日高石まで当院の患者さんでもある、チャンピオン宮島選手の試合見に行きした👍


白熱した試合展開で

3ラウンド判定まで持ち込まれ


気になる試合の結果は…

ドローでした…

勝利して欲しかった😭

でも前回みたいに、ケガがなくて本当に良かった。

試合観戦中は、身体のケア、調節をさせて頂いてる身としては、本当に気が気ではなかったです…

プロの方だけではなく、皆様の万全の状態に持っていけるよう、施術の技術、知識をもっと上げていかないと思いました。

ビデオ勉強会とかも考えています笑

日々勉強ですね…

紺屋町整骨院では、本来の捻挫、打撲、脱却、骨折だけではなく、骨盤矯正や、姿勢の問題、交通事故治療のむち打ちなど様々なアプローチの仕方を考え施術させて頂いています!

お身体のお悩みでした、紺屋町整骨院までご連絡下さい!


キックボクシングチャンピオン宮島選手ご来院!決戦は日曜日です。

こんにちは!

高槻市の紺屋町整骨院です!

今日は、減量中のキックボクシングチャンピオン宮島選手が、ご来院され試合前最後の調整と施術をさせて頂きました。

前回ご紹介させて頂いた宮島選手→

先日…



11月の試合で、肘の靭帯を負傷され当院で施術させて頂いてました。

負傷当時です…


当時は、固定期間一ヶ月半させて頂き痛々しかったのですが、今では心配ご無用のお決まりのポーズまでして頂きました笑


EMSで体幹を鍛え、試合までのサポートをさせて頂きました。

今回は、高石のアプラホールで

5月27日の日曜日に試合があります!

当日は、会場で宮島選手の勇姿を観戦しに行ってきます‼︎


頑張れ宮島選手‼︎


奈良から先生を招いて勉強会を行いました

こんにちは!

高槻市の紺屋町整骨院です!

ブログ書くのが空いてしまいました。

HPの打ち合わせや、医療系のネットに対するガイドラインが変わったりと、色々ありましたので、書くのが億劫になっていました😅

先日奈良から知り合いの先生をお呼びして、勉強会をしてもらいました。


手技の練習、考え方など色々なことを教えて頂きました。

新しい機械も入れようかと画策中です。

(来て頂いた先生が絶賛してたやつです!)

更新は少ないながら、少しずつ色々できたらいいなと思っております。

5月ゴールデンウィーク後交通事故治療のお問い合わせが増えております。

本当に、何の保険が使えるのかや、ムチウチや腰が痛くなったんだけど保険は使えるのかなど様々なお問い合わせを頂きます。

もし万が一、交通事故に遭われた際は、高槻市の紺屋町整骨院までお問い合わせ下さい。


『枕、マットレスは何(どこのメーカー)がいいんですか?』

こんにちは!

高槻市の紺屋町整骨院です。

最近よく、質問を頂くのが、

『マクラ、マットレスは何(どこのメーカー)がいいんですか?』


なぜこのようなことを言われるのかというと

朝起きた時に、首や腰が痛い、疲れがとれない等

色々朝に不調が起こるからです。


まずは何を見直していけばいいのか??

1、どこで寝ていますか?

フローリング、畳に敷布団を敷いて寝ているのか

ベットなのかにもよって、何をすればいいのか変わってきます。


2、今の寝具で寝返りはうちやすいですか?

人は夜寝返りを一般的に20~30回します。

寝返りをしなしと、筋肉が硬くなってしまったり、むくみが起きてしまったりします。


3、どのようなマクラ、マットレスをお使いですか?

基本的には、適度に硬さあり、沈み込みすぎず反発係数が大きいもの

が一番だと考えています。

4、パジャマの質感はどおですか?

パジャマの質感も大事です。

シルクや綿など、摩擦抵抗の少ないものを選んで下さい。

後フード付の服はやめましょう!

人は人生の約三分の一は寝て過ごしていると言われます。

質の良い睡眠は本当に大事です。

そしてマットレス、マクラも値段が高いから良いというわけではありません。

自分に合うのが一番大事です。

実際1週間くらい寝てみないと、自分に合っているのかは判りません!

まずは、紺屋町整骨院に相談しに来て下さい。


施術スペースが広いので、子供さんも連れて来て下さい!

因みにうちの息子です笑

骨盤矯正、産後骨盤矯正、交通事故施術、もちろん捻挫、打撲、脱臼、骨折等の保険施術も

随時受付しています!


▲TOPへ